2025/06/20 (金)
皆様おはようございます☀️
プライベートジムZONE芦屋本店です!!
今日は65歳からの脂質の摂り方②についてお話ししていきます✨
前回に続く
痩せすぎは✕
特に70歳以上の方だと
【痩せている】ことが高度肥満と同じくらい病気になるリスクが高いそうです。
※痩せすぎBMI:21未満
太りすぎBMI:30~40
たとえば、身長が160cmであれば体重は56kgほどあると、体重が少ない
=筋肉減少、骨も弱い可能性大
適切な『健康意識』
◎40〜60代◎
・高脂肪の食事は避ける⚠️
・食べ過ぎによるエネルギーの摂りすぎに注意⚠️
・太らないよう心がける⚠️
◎70代〜◎
・たんぱく質や脂質をしっかり摂る⚠️
・少食になりエネルギー不足にならないよう注意⚠️
→不足すればその分体内のほかの組織から
エネルギーを奪うことに💦
・やせすぎないようにする
健康な人でも70歳になると食べられる量は50代のときより15%ほどは減少すると言われています。
さらに筋肉は加齢とともに1年で1%減少します。
シニアの方であれば
・質の良いたんぱく質、脂質、糖質を
摂る
※脂質と糖質が少ないとたんぱく質が本来の働きをしない
・運動して筋肉維持を心掛けることがとても重要です。
次回のお食事編に続く👍
プライベートジムZONEでは、お食事の管理もさせて頂きますので、痩せやすくより健康的なお食事にすることができます!!
現在入会金OFFキャンペーン行っております是非一度体験受けてみてくださいね✨
https://zonegym.jp/
プライベートジムZONE